2019年12月16日に、メキシコWCの「トゥストラヨルトカゲ(Lepidophyma tuxtlae)」のペアをお迎えして飼育し始めました。
ショップでは、喧嘩するとのことで、オスとメスは別々の狭いプラケで分けて飼育(キープ)されていました。
私はブリードを目指しているので、大きめのプラケ(三晃パノラマビッグ W560D305H258mm)でペアで一緒に飼育しています。
お迎えしてからは、保温し、床材は水苔のみ、シェルター2つでずっと飼育していましたが、床材の水苔が糞尿で臭く臭ってきたので、床材を水苔+ハスクチップに変えて総メンテナンスを実施。
水苔だけでは、すぐ臭くなるので床材にハスクチップを入れて変えました(以下の画像のように)。
(2020年1月4日撮影)
総メンテを行ったので、久しぶりにトゥストラのペアを取り上げて、じっくり観察・・・🔍
私はトカゲのド素人で・・・、トカゲを捕まえたりするが下手で手で捕まえられず、容器に入れてやっと捕まえることが出来ました・・・。
この辺は、トカゲに慣れておらず難しい・・・💦
久しぶりにトゥストラに対面してびっくり仰天・・・😱
以下に画像と共に載せます。
トゥストラヨルトカゲ(ペア)2020年1月4日飼育記録
オス
画像の顔と体についているのはゴミ(脱皮の皮?)だと思います💦
で、尻尾をみてください。
これは喧嘩して噛まれた痕みたいですね・・・。どうやらメスが強いようです・・・💦
このままペアで一緒に入れておくか、分けるか悩みますが・・・一緒に入れておくことにしました。(結果がどうなるかは、じっくりこまめに観察します)
トゥストラはオス、メス分かりやすいですね。
明らかにオスとメスでは、尻尾の付け根とか腹部が違います。(↑画像はオスです。)
メス
え???
なんか腹がふくよかになっている・・・😱
妊娠??
それともただの肥満???
餌は週3回(毎週火、木、土)に、1匹あたりコオロギ1匹(プラケで2匹飼育しているので、コオロギ2匹をプラケに投入)。
オスは来たときと変わっていない。メスだけふくよかに・・・。
考えられるのは妊娠か、オスの分までコオロギを食べて肥満したか・・・。どっちなんだ・・・💦
でも、トゥストラを殖やしている方のホームページを見ると、ペアで一緒に飼育し、同じようにメスがふくよかになっているみたい。
妊娠だったらどれくらい妊娠期間があるのか、メスは気が荒くならないのか・・・一緒に飼育して大丈夫なのか・・・
情報がない・・・💦
なので、私がしっかり残します。(成功も失敗も)
↑画像はトゥストラのメス。オスと比べると分かりやすいです。
トゥストラヨルトカゲ(英名:Tuxtla tropical night lizard 学名:Lepidophyma tuxtlae)